Twitterまとめ投稿 2018/03/16
wataitakeharu霞ケ関で公務員として働いている皆さん、国家や政府の「嘘」「秘密」「不正」は、守り抜く必要は無い。墓場まで持っていく必要は無い。組織や政治のために死ぬ必要は絶対に無い。「私」と「良心」に従って生きて、誰かに話せるようになることを。民主主義社会では、国家や政府の情報は、国民のものです03/16 02:19
wataitakeharu18日(日)に上映する映画『リトルバーズ』(2005年)と、映画『イラク チグリスに浮かぶ平和』(14年)の両方のエンディングの言葉は、“同じ人”である。 「時代はどんどん悪くなるかもしれない。それでも日々は続いていく。私たちは… https://t.co/dUcI8qnWNd03/16 01:49
wataitakeharuイラク戦争開戦5日前、バグダッドのあるタクシー運転手は言った。「それでも、人生は続く」。当時の会話の詳細→ https://t.co/x8CW45cZGs だが、多数のイラク人達のその後の人生は続かなかった。希望は届かなかった… https://t.co/z2xzSR5V9E03/16 01:47
wataitakeharu主人公とは別に、一人の愛すべき男や女の存在感が満ちると、その映画全体の輝きが増す。この映画の中では、「ボルボル」と呼ばれる彼だろう。どんな人なのか……。17日(土)からの「イスラーム映画祭」(渋谷・ユーロスペース)で上映されるクル… https://t.co/vf40IYmewi03/15 23:34
2018-03-16 08:01